日本の古典芸能
雅楽
現存する世界最古のオーケストラと云われており、ユネスコの世界遺産「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」にも記載されています。
能楽
音楽劇であり、能面という仮面を用いる仮面劇でもあります。また舞を中心とした舞台表現をすることから、舞踊劇であるともいえます。
長唄
今から三百年以上前の十八世紀初めごろに歌舞伎の伴奏音楽として生まれ、主に江戸で発展し現代まで伝えられてきた三味線音楽の一つです。
邦楽囃子
四百年程前から歌舞伎に取り入れられ、発展し引き継がれている伝統芸能のひとつです。 歌舞伎囃子や長唄囃子などと呼ばれてきましたが、一九七〇年頃から「邦楽囃子」と呼ばれています。